じゃんべも楽しいけれど、今度の太鼓は和太鼓?です。
ホームセンターで買ってきた300円から400円くらいの木製の鉢の上に薄いプラスチックをかぶせて、セロテープでぎゅーっと下へひっぱります。

そして、椅子用の釘でとめるだけです。
とてもよい音がします。
今日も作ったよ。夏休みの工作にどうでしょうか?

あとは、プラスチックをきれいに切ります。(切らなくてもいいかも)
宮ぷー レッツチャットで毎日お話しブログはここから
毎日日記を配信しています。「かっこちゃんの毎日。宮ぷーこころの架け橋ぷろじぇくと」
子供たちのことをたくさんの方に知ってもらいたくて、ブログランキングに参加しています。応援してくださったらうれしいです。ブログランキングと書かれた文字をぽちっと押してください。どうぞよろしくお願いします。
人気blogランキングへ
ホームセンターで買ってきた300円から400円くらいの木製の鉢の上に薄いプラスチックをかぶせて、セロテープでぎゅーっと下へひっぱります。

そして、椅子用の釘でとめるだけです。
とてもよい音がします。
今日も作ったよ。夏休みの工作にどうでしょうか?

あとは、プラスチックをきれいに切ります。(切らなくてもいいかも)
宮ぷー レッツチャットで毎日お話しブログはここから
毎日日記を配信しています。「かっこちゃんの毎日。宮ぷーこころの架け橋ぷろじぇくと」
子供たちのことをたくさんの方に知ってもらいたくて、ブログランキングに参加しています。応援してくださったらうれしいです。ブログランキングと書かれた文字をぽちっと押してください。どうぞよろしくお願いします。
人気blogランキングへ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ふと思い出したよ。5年前に教えた子どもたちが、6年生になって活躍しているのを知って、この言葉を思い出しました。みんないつかのいい日のために、あるんだね。信じること。そして祈ることが大事なんだね。